STORY
東京都中野区にある、Juno(ジュノー)さまのサブブランド「Cocomiru(ココミル)」のロゴデザインです。
このたび事業を展開されるということで、サブブランドのロゴマークもデザインさせていただきました。
「Cocomiru」の「ここ」は『今この瞬間』や『安心感』を、「みる」は『心と身体を大切に見つめる』ことを意味しているとのこと。「今ここにいる自分をありのままに受け入れられること」という願いが込められています。
モチーフとしては、ハート・スマイル・セルフケアなど人間味が伝わるようなもの、また、優しさ・温かさ・親しみ・希望・成長が感じられるようなイメージ、とリクエストいただきました。
メインブランドの「Juno」と比べて、より親しみやすく、ロゴを見ただけでも安心を感じられるようなロゴデザインを目指しました。
「自分への贈り物」をテーマに
ヒアリングの内容をもとに、さまざまなアプローチでロゴのデザインを考えてみました。
その中で選んでいただたのが、こちらのロゴデザインでした。
「自分への贈り物」をテーマに、心地良さという感覚や、穏やかな時間の流れを表現し、ありのままの自分を受け入れ、それが至福のひとときであることをイメージしています。
柔らかな表情が、見る人に優しく温かみのある印象を与え、包み込む形をハートやリボンにすることで、ご自身への大切な贈り物であることも感じられるように・・という願いを込めています。
VOICE
ロゴのご相談をしたのは、活動の広がりに伴い、二つのロゴを作りたいという思いからでした。
何から始めて良いのか分からないままお問合せしたのですが、丁寧に対応いただき、安心して進めることができました。
「こんなロゴにしたい」という思いを引き出してくださり、ご提案いただいたロゴを始めて拝見したときには、イメージが形になっている感動がありました。
色やフォントなどの細かな部分も調整を重ねてくださり、「二つのロゴに統一感を持たせつつ、それぞれの特徴を示したい。」という要望にも丁寧に応えていただきました。
周囲からも素敵なロゴだね、と言われるたびに嬉しいです。 心より感謝いたします。
(Juno/Cocomiru さま より)