- Logo
- Coffee Shop
STORY
東京都世田谷区、祖師ヶ谷大蔵駅の近くにある、ローキートーン珈琲店さまのロゴデザインです。
2014年に、Webサイトのリニューアルをお手伝いさせていただきましたが、再度のフルリニューアルにあたり、またお声がけいただきました。そしてせっかくならばと、先行してロゴのデザインもご依頼いただきました。
珈琲店だけど、コーヒーカップを主体にしない!
「珈琲店」というと、まず「コーヒーカップ」がイメージされますが、コーヒーカップをメインに据えるとカフェ主体だと思われる可能性があるので、「コーヒー豆」の方を強調したい、とのこと。
また、タグラインとして入れる文言どおり、「心地よい暮らしのためのコーヒー店」であることを伝えたい。そのために、できれば「人」を入れたい、ともご要望いただきました。
試行錯誤の末、浮かんできた一つの形
「人」「コーヒー豆」そして「心地良い暮らし」。
それらをどのように融合させていくか・・試行錯誤している中で、ふと一つの形が浮かんできました。
美味しそうにコーヒーを味わっている人の髪の毛の先が徐々にコーヒー豆になっていく形はどうかな・・?いっそのこと、頭をコーヒー豆にしてみたらどうかな・・?
そして、コーヒーを飲んでいる人の頭がコーヒー豆になっている!という不思議でユーモラスなイメージが生まれました。
コーヒーのことで頭がいっぱいな人? それともコーヒーの精? 見る人にアレコレ想像してもらう遊びもあって良いかなと思い、デザイン案の一つとしました。
リテイク数、過去最高!
複数のデザイン案からご検討いただき、また、スタッフの方々全員にご納得いただくために、さまざまな角度から調整を行い・・リテイク数は、なんと25回!!
途中、何度も迷走しつつも、最後は満場一致で決定したとのことで、本当にホッといたしました。
無事に決定して本当に良かったです!
末長く愛していただけるロゴになれば幸いです。
VOICE
ロゴの作成は当店で初の試みだったため、お願いした当初ははっきりとしたイメージもなく何から決めていったらいいのか全くわからない状態でした。
しかし、シシデザインさんに丁寧にヒアリングを行っていただき、かつ原案をいただいてからも何度も何度もやりとりを行っていく中で、よりロゴのイメージが詳細になり、結果、当店の雰囲気や思いを反映させたロゴにすることができました。
最初から最後まで、こちらの曖昧で細かい要望にもひとつひとつお答えいただき、本当にありがとうございました。
(ローキートーン珈琲店 さま より)